 |
 |
 |
 |
■10月17日(月)
ルアー・シーバス&青物狙い しんちゃん

■ルアー・シーバス デイゲーム× 3匹
□バラシ×なし
□サイズ:55cm前後×1匹/58cm前後×2匹

■サワラ× 1匹
□バラシ×2匹 (水面でフック外れと、ヤリトリの際にスパット切れ)

■ワラサ× 1匹
□イナダ×10〜15匹

■コメント: 久しぶりにベタナギでの出船。
ここ最近、20匹以上釣れていたので、「今日も大丈夫だろう」と予想していましたが、
海はシーバスを気配感じず、シ〜〜ンと静まり返っている状態。
魚を探しての移動を続け、なんとか3ヒットして3匹キャッチしたけでした。
まさか! マジカ!
まあ、自然相手の釣りだから釣れなくとも不思議ではない。
無風ベタナギが釣れなかった要因かな〜?
その後、青物狙いに切り替え探し始めると、イナダのナブラがアチコチに出ている。
そのナブラにサワラが混じり、たまに大きめのハネが出るのでワラサ級も混じっている。
しかし、なかなかルアーに反応してくれない。
手を変え、ルアーを変え、なんとか青物3種キャッチできました。
そうそう、しんちゃんは現在アメリカのニューヨークに転勤中。
所用で一時帰国した際に遊びに来てくれました。
アメリカでは、色々な釣りをしているそうで、
釣り番組で極たまに放映される海外の人気魚種を釣ったそうです。
現在はブラックバスに燃えているそうです。
なので、日本の上物師が、現在ではルアーマンになってしまいました。
|
 |
 |
 |
 |
|