 |
 |
 |
 |
■9月6日(火) 
青物&真鯛&黒鯛狙い 名無しのごんべさんス

■ワカシ× 4匹
□サワラ・ワラサ×ボーズ! 

■真鯛× 気配なし 

■黒鯛× 3匹
□バラシ×1匹 スッポヌケ×5匹ぐらい

■コメント: 意気込んで青物を狙いに行ったが・・・
2日前、サワラのジャンプやワラサ級の跳ねが見られたので、
「何匹も釣って見せるぞ!」と意気込んで出船しました。
ちなみに、同じ日に釣り仲間がサワラを1匹キャッチしており、
私も釣りたくなっちゃいました。 アハハ・・・
しかし結果は惨敗!
サワラの跳ねは、遠くで10匹ほど見ただけで狙う状態ではない。
ワカシのナブラはアチコチにあり、良い感じで狙えたが、釣れたのはワカシだけ。
ワラサ級がワカシの群れに混じる感じはなく、
サワラが混じっている感じもなく、
ついでに、ルアーに反応するワカシのヤルキもなく、
ソコソコ楽しんだ段階で、ナブラを追いかけるのを止めて真鯛狙いに切り替える。
だが、真鯛狙いもダメダメで撃沈!
天気予報では10時頃から南風が一気に吹き出す予報だったので、
風速3mぐらいになった段階で黒鯛狙いのポイントへ走る。
黒鯛狙いのポイントに到着すると、風の強さは風速7m前後。
風の避けられるポイントを狙い、3匹キャッチし終了となりました。
最終的に、(;´д`)トホホの釣果で申し訳ございませんでした。
青物狙いは、9月末頃まで我慢した方が良いかも?
|
 |
 |
 |
 |
|