 |
 |
 |
 |
■5月9日(火) 
エサ釣り・黒鯛 しげちゃん

■黒鯛 = 20匹 最大級 52cm×3匹
しげちゃん= 10匹+キビレ×1匹(52cm,51cm,50cm,50cm)
バラシ=1匹/スッポヌケ=2回/エサ潰され=5回ぐらい/エサ無くなり=10回ぐらい?
福の神さん= 9匹(52cm,50cm)
ブッチン=1匹/バラシ=1匹/スッポヌケ=1回/エサ潰され=3回/エサ無くなり=2回

■この日の題名: 黒鯛のシーズンインは早いかも?
前回の黒鯛狙いでは、”ぱなし”のCM曲が聞こえてしまうほどクロちゃんにヤラレてしまったので、この日は敵討ちに出かけました。
結果、バラシとスッポヌケが少なかった関係で敵討ちに成功!
ヤラレた数は見なかったことにして、返り討ちにならずに済みました。
良かった、良かった!
黒鯛の入り具合は、例年に比べると少し早いように感じます。
シーズンインは近いかもしれませんね!
まあ、海水のニゴリ具合はイマイチなので、次回の黒鯛狙いで何匹釣れるかは運しだい。
沢山釣れることを海の神様に祈りましょう♪
船長、釣り過ぎじゃあないの? 操船をさぼって竿出していたでしょ?
アハハ・・・、この日は風が弱くて竿を出しチャンスが多かったんです。
で、なんだか釣れちゃうんで、ヤルキモードに入っちゃいました。
お客さまに釣らせるのが仕事なのだから、ホドホドにしなさいよ!
ハハ〜〜ァ、でも、「釣り方が良ければ黒鯛は釣れるんですよ!」ってところをお客さんに見せなきゃね!
だって、釣れなければ”魚は居ない”と思われちゃうじゃない。
アニメ『ちはやふる』で、真島 太一(ましまたいち)のお母さんが息子の言葉使いを叱っていたの覚えていますか?
「男なら、言い訳の言葉である”でもやだって”を使ってはいけません!」てね!
でもさ〜、だってさ〜〜。
船長、ヤラレっぱなしじゃない! 最近、更にヘタッピになったんじゃないの?
アハハ、お客さまが黒鯛を狙いやすい位置をキープできるように操船しながら竿を出すので、投入している仕掛けを目視続ける事ができないんです。
なので、よそ見をしている時にヒットする時もあればヤラレちゃう時もあります。
ブッチンは余計だったんじゃない? ハリ付きで放流されたクロちゃん、可哀そう!
確かにね! 船が障害物の横をキープできるようにハンドルを回している時に、”ギュン!”と、ひったくられちゃいました。
で、ラインを1mほど出された時に切れちゃいました。
黒鯛は人間の殺気をラインから読み取っているようで、不思議と何かしている時にアタリがあるんですよね〜。
その昔、お客様のマスターさんが、竿を出しながらチンポ出してオシッコをしている時に黒鯛がヒットして大騒ぎした記憶があるな〜。
確かキャッチできたと思うけど、黒鯛が釣れている時は一時も竿を出し続けたいって気持ちわかります。
そう言えば、真鯛を釣りたくてワタちゃんがオシッツコを我慢し釣り続け、「もう限界!」と釣りを一旦中止した時、私が真鯛を釣っちゃった事もあったっけ。
なんだか話がそれちゃったけど、
まあ、竿が出せるのはお客さまが一人の時だけで、二人だと出せるチャンスが極端に減ってしまいます。
なので、釣り好きな私は、お客さまが一人だと嬉しい。
|
 |
 |
 |
 |
|