  | 
        | 
        | 
     
    
        | 
            ■10月18日(日)AM便 ルアー・シーバス やまこしさん 
       
        
      ■ルアー・シーバス ナイトゲーム = 10〜15匹 +30〜40cm放流サイズ= 5匹ぐらい 
            □サイズ:45cm前後=2割/50cm前後=5割/55cm前後=3割 
            □バラシ:5匹ぐらいかな〜? 
             
              
      ■ルアー・シーバス デイゲーム = 40〜50匹 +40cm前後の放流サイズ= 10〜15匹 
            □サイズ:45cm前後=2割/50cm前後=4割/55cm前後=4割 
            □バイトのコン:それなり 
            □バラシ:20〜30匹ぐらいかな〜? 
             
            
             
              
            ■この日の題名: 真鯛を狙いに行けなかったけど・・・ 
            この日は、『シーバス・ナイトゲーム⇒真鯛⇒シーバス・デイゲーム』の予定だったのですが、朝方の風がヤヤ強の予報に変わってしまい、真鯛狙い狙いを諦めシーバスオンリーユーとなりました。 
             
            ナイトゲームは、釣れたポイントより釣れないポイントの方が多かったが、それなりに楽しめたので、まあ良しとしましょう。 
            デイゲームはとゆうと、逆に釣れたポイントの方が多く、やっと秋のシーバスシーズンぽくなってきました。 
             
            青物も少し釣りたかったのですが、小さな鳥山とゆうか、鳥が待機中の場所をチョロリ狙いましたが全く気配を感じずノーキャッチ。 
            デカイサイズのシーバスは、やまこしさんが65cmぐらいのヤツをバラシただけでしたが、ルアーに対し時々バイトのあるストラクチャー狙いのシーバス狙いは楽しい。 
             
            でも、やまこしさんは運がいいな〜。 
            前回の乗船では大漁で100g超え。 
            今回はキャッチしたサイズが小さ目だったが50kg(スズキ級26kg)越え。  
             
            エッ? 「運じゃなくて、腕前が良いと言ってくださいよ!」と言われそう。 アハハ・・・ 
            とゆうか、この後の午後からのお客さんに、「ソムリエさんは運が良いよね〜」って言ったら、 「運じゃなくて、腕前が良いと言ってくださいよ!」と言われた。 
            アハハハハ・・・   
             
            これからも更に状況が良くなることを祈るのみ! 
             
             | 
              | 
     
    
        | 
        | 
        | 
     
  
  |