![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() ![]() シーバス×7匹とショボショボ! ついでに、予想外の雨が降り出し、超寒くて早上がり。 この日の幸運は、70cm級を二人で1匹ずつバラシちゃった事かな〜。 キャッチできていればと後悔ばかり・・・。 サイズ:45cm前後×1匹/50cm前後×2匹/55cm前後×2匹/60cm前後×2匹 ![]() ![]() ![]() シーバス×8匹と、またもやショボショボ! バラシ×3匹+バイトのコン×2回ぐらい サイズ:52cm前後×4匹/54cm前後×2匹/58cm前後×2匹 シーバスがダメな時は黒鯛を狙う予定だったのでチョロリ狙うと3匹キャッチ! いや〜、釣れて良かった! バラシ×1匹+ブッチン×1匹+エサ潰され×1回 ![]() ![]() ![]() 黒鯛×12匹と、幸先良いスタート!(なべ×7匹 船頭×5匹) なななんと、バラシが10匹以上+スッポヌケが10回ぐらいとヤラレッパナシで頭を抱える。 サイズ:40cm前後×4匹/44cm前後×3匹/47〜50cm×5匹 ![]() ![]() 24日の出船に於いて、デイゲームのポイントで魚を発見できなかったので、この日はナイトからスタート! で、おがちゃんのファーストキャッチが75cmと縁起の良いサイズから始まる。 ポイントによってはマアマアのサイズも混じり楽しい釣りとなりました。 黒鯛は1時間ほどチャレンジして1匹。 まあ、釣れて良かったが、お互いに1匹ずつブッチン! 私の竿にヒットした黒鯛は物凄いパワーで、ヒジアテが腕からずり落ちてしまうハプニング! で、その立て直しでラインを出し過ぎ障害物に巻かれブッチン! 何センチだったのだろう? トホホ・・・ □シーバス・ナイト=24匹ぐらい+放流サイズ×7匹ぐらい サイズ:45cm前後×3匹ぐらい/50cm前後×10匹ぐらい/55cm前後×5匹ぐらい 60cm前後×4匹ぐらい/67cm×1匹/75cm×1匹 □シーバス・デイ=18匹ぐらい サイズ:45cm前後×5匹ぐらい/50cm前後×8匹ぐらい/55cm前後×5匹ぐらい □黒鯛×1匹(44cmぐらい) ブッチン×2(船頭×1)+バラシ×なし+エサ潰され×2回 ![]() ![]() ![]() 黒鯛×10匹キャッッチ! \(^o^)/ (お客様×7匹 船頭×3匹) 1匹目は私がお先にキャッチ成功! foohjunさんのスタートは最悪で、バラシ→スッポヌケ→バラシ→ブッチン!(チチワ部分が切れる) で、5回目のアタリで、1匹目をキャッチ!(53cm 2kgオーバー) が、次はブッチン!(ハリの結び目ブタの尻尾) ![]() その後は奇跡の6連続キャッチに成功! ![]() 朝から連続キャッチしてもらいたかったな〜。 ![]() 私は天才で、チョコット竿を出しただけで2匹目と3匹目をキャッチ! 3打数3安打! ヤッパ天才でした。 アハハ・・・ ![]() 1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |